-
LESSON
SHAPE UP WAISTを受けてみた感想
Kポの曲を使っているのが理由なのか人気のレッスンです。テンポよく進んでいくレッスンなので人気なのもうなずけます。まずはピラKサイトをみていきましょう。 アクロバティックな動きを取り入れたお腹痩せにこだわったレッスン アクロバティックな動きを... -
LESSON
Body Blanceを受けてみた感想
ピラティスK、インナーマッスル系でも上位のキつさBody Balanceを受けた感想を書きたいと思います!まずはきつさレベルを見てみます。 Body Balanceのレベル 運動量:★★★☆☆ 筋力:★★★★☆☆ 柔軟性:★★★☆☆ そこそこ筋肉量が必要ということがわかります。地味... -
ピラティスK
ピラティスKのデメリットを本気で書く
メリット・デメリット記事を一緒に書こうとしていたのですが、長文になりすぎるので2パートに分けました。 金額は徐々に上がっている 金額は他社よりも安めとはいえ、徐々に金額はあがっています。他社と比べても良心的だと思っています。近年電気代含め高... -
ピラティスK
ピラティスKを選んだメリットを本気で書く
メリットとデメリット同じ記事にするつもりだったけど長文になったので別々にしました(笑) 金額が他社より安め 最近調べていないので今度他社ともきちんと比較しますが比較的金額が安め。 入会時 入会金¥5,000(税込¥5,500)登録料¥5,000(税込¥5,500)... -
LESSON
マシンピラティス初心者必読!ピラティスKで最初に受けるおすすめレッスン
全てのレッスンのステップを提案した記事を以前書きました。しかし、体験レッスンを受ける時、初心者が受ける時に本当に受けた方がいいものは何か。を初回します。 上記の記事で大体理解できるかと思いますが、どうしても「激しい=痩せる」といったイメー... -
GOODS
ウェアは必要?おすすめのブランドは?
前回も説明させていただきましたが、ウェアは不要です。Tシャツとボトムで動きやすいもので大丈夫なので最初から揃える必要性はないです。しかし、続けられたらカワイイウェアに移行していきたいという方も多いのではないでしょうか。ピラKでよくみるウェ... -
GOODS
ピラティスK以外で愛用している運動グッズ
ピラティスKで使用していて自宅でも愛用しているものをご紹介。実際、必要と思ったので購入していますし、たまに、ピラティスK公式インスタでも使い方を紹介されているので宅トレも実現可能です。 ピラティスKで利用しているもの リフレックスボール ピラK... -
ピラティスK
ピラティスKのレッスンはきつい?
ピラティスKのレッスンはきついのかと聞かれることがあるので解説。まず結論から言うと筋肉量によってきつさの度合いはかわるのではないかと思います。また、レッスンの強度によるのではないでしょうか。とはいえ、強度が強いからいいのかというとそうでは... -
GOODS
【初心者必見】ピラティスKでマシンピラティス始める前に準備しておくといいもの
「ピラティスKマシンピラティスを始める前って何が必要?」 「続けられるかまだ不安だから低予算で始めたい」 まず上記の不安もあるかと思います。 必ず持参した方がいいもの ソックス タオル この二つは持参したほうがいいです。Basicの場合はソックスも... -
経過
体型だけじゃない!?5年間ピラティスKに通って効果と感想
はじめに -反省と失敗したこと ピラティスKに通っての反省と失敗したこととして。最初の体型の撮影をしておけばよかったなと。 ゆるーく頑張ろうとしてて、まさか記事にすると思い始めるとは。 時系列にどんな効果があったか すでにピラティス Kに通い始め... -
LESSON
ピラティスKのレッスン どれから受ければいい?
レッスンを受ける流れ 年々レッスンが増えていって「手っ取り早く痩せたい」と思ってハード系のレッスンに挑む方も結構多いはず。先日書いた記事の通りインナーマッスルとアウターマッスルがあるので、まずはマシーンに慣れるところから始めること、そして... -
LESSON
【2024年度版】ピラティスK レッスンの特徴 マッピングしてみた
【前提条件】インナーマッスル、アウターマッスル ハード系の方が即効性がありそうだと思われがちですが、実際筋力がないのにハード系にいくと怪我のモト。グループレッスンなので、思わぬところで事故につながるので順序も必要だなと考えています。また、...