2024年9月– date –
-
ピラティス靴下なぜ必要?おすすめは?
ピラティスソックスは安全性、衛生面、快適さの向上に役立ちます。また、何故必要かということを解説します。 ピラティスソックスの必要性 まず、ピラティス靴下の必要性としては2つの理由が考えられます。 滑り止め効果 ピラティスソックスは、通常、足裏... -
リフォーマーセットアップと名称と気を付けること
店舗ごとに違うマシンのばあいがあるためリフォーマーのセットアップが違う場合があります。ただし、リフォーマーの名称と位置はほぼ同じなので説明していきたいと思います。色々な店舗に行った際にまたあらためて追記していきたいと考えてます。 リフォー... -
RESET FLOWを受けてみた感想
決してハードレッスンではないけども、じわじわ効かせる感じのワークを1曲分行ったりするので結構ハード。個人的にも好きですが、人気なのかなかなか取りにくい。インストラクターの皆さんに聞いてもRESET FLOWが好きという方多いなという印象。 シンプル... -
ピラティスに向かない人
運動でも球技が得意な人、走るのが得意な人、器械体操が得意な人などオールマイティに運動ができる人ばかりではないはず。ピラティスにも向き不向きがあるはずなので個人的に合ってる人合ってない人を書いていきたいと思います。 前提としてリハビリ目的だ... -
ピラティスKの年齢層
「30歳からの本気のボディメイク」というピラティスKのキャッチフレーズ。「30歳が多い感じがするから私の年齢はどうなんだろう」と思っている方も多いと思います。筆者は関東メインなので、関西はまた違うかもしれないです。 受けてみたいのに年齢が気に... -
PILATES CARDIOを受けてみた感想
最初に心拍数を上げるCARDIOの動きを取り入れたピラティスのレッスンです。最初で大体バテバテになるしWORKOUTとは別モノのきつさです。 代謝をあげて脂肪燃焼を促す ピラティスKのサイトに掲載されている説明です。あまり説明が入らないフロースタイルな... -
横浜店はどんな感じ?
以前受けていたインストラクターが久々に横浜店でレッスンをするということで、遠征をして受けてきました。2度目の再訪です。 横浜店の特徴 店舗 大宮と同じ系列のオフィスビルのようです。全体的に広めな印象。大宮店よりもちょっと天井が高いのか、窓が... -
ダイエットフリーパスとは
ダイエットフリーパスとは契約上は1日に1回のみのレッスンのところプラス1レッスン追加で受けられるパスのことです。毎年夏と冬に各店舗限定で購入できるフリーパス。 対象者は? 引き落とし可能な会員が対象のフリーパスです。 マンスリー4会員 マンスリ... -
インストラクターに関して書かないワケ
長くレッスン受けているとどんなインストラクターが教えてくれているのか特徴がわかってきます。このサイトを立ち上げる際に決めたルールとしてインストラクターに関してはあまり触れないようにしようと考えていました。 インストラクターに関して記事を書... -
ピラティスKはレンタルウェアある?
ピラティスKにレンタルウェアは置いてあります。ユニクロのカップ付きタンクトップとレギンスが借りられます。運動を習慣化していない人にも嬉しいオプションかと思います。 レンタルウェアの種類は? 前述の通りユニクロのカップ付きタンクトップとレギン... -
ピラティスKのレッスンは1日何回まで利用可能?
ピラティスKのレッスンは1日何回まで利用可能か。筆者もたまに忘れてインストラクターに確認しちゃうことなので、念の為。 ピラティスKのレッスンは1日何回まで利用可能なのか。 基本レッスンは契約範囲内であれば1日1回利用可能です。マンスリー4の繰越が... -
ピラティス後食事はどうしてる?
運動後の食事関してどうしているのか。ということですが筆者は、お酒も揚げ物も大好きです。ですので、正直言って食事制限をしたことはない。ただ、ピラKに行った後はなるだけ気をつけるようにしています。 止めたこと ゆるーくですが、なるだけ摂取しない...